中本 秀二 /Syuji Nakamoto

九州大学法学部卒業

【資格】
  • ・不動産鑑定士 簿記1級

宮中 修 /Osamu Miyanaka

早稲田大学政治経済学部卒業
国際部門にて外国証券・資金為替・デリバティブ取引担当
市場金融部グループ長、人事部グループ長、九州フィナンシャルグループ シニアマネージャー、2020年より現職

【研究・専門分野】
  • ・経済・産業分析
  • ・統計
  • ・証券
  • ・デリバティブ
  • ・人事制度

吉村 栄治 /Eiji Yoshimura

立命館大学法学部卒業
1991年肥後銀行入行後、営業店長4カ店・監査G長・企画役等を経験後、2022年より現職

【資格】
  • ・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
  • ・CFP
  • ・雇用環境整備士

津口 幸裕 /Yukihiro Tsuguchi

九州大学経済学部経営学科卒業
1994年4月肥後銀行入行後、八代支店副支店長、甲佐支店長を経て、2018年4月より現職

【研究・専門分野】
  • ・地域経済・産業調査全般
  • ・半導体関連産業集積
【資格】
  • ・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
  • ・ITパスポート
  • ・環境
【レポート・著書等】
  • ・「電子デバイス関連産業集積に伴う地域経済への波及効果」の見直しについて
  • ・熊本におけるTSMC進出の影響(2023)
  • ・GXで求められる企業の脱炭素~サプライチェーン排出量削減への取組み~
  • ・半導体関連企業の進出と地域経済 ~過去から学ぶTSMC進出への備え~
  • ・「コト消費」型に変化する中心商店街~進む構造変化~

宮野 英樹 /Hideki Miyano

筑波大学第一学群社会学類卒業
1997年肥後銀行入行、2007年地方経済総合研究所へ出向

【研究・専門分野】
  • ・地域中間支援
  • ・実証事業
  • ・各種計画、戦略策定支援
【レポート・著書等】
  • ・変貌する熊本(共著)
  • ・観光新時代における九州・熊本の可能性(共著)
  • ・ビオシティ99号 共創する流域治水(共著)
  • ・緑の流域治水の思想と手法の普及に向けたスタディツアーの現状と課題(共著)
  • ・2016年熊本地震による企業活動への影響に関する調査報告(共著)

松永 雄亮 /Yusuke Matsunaga

九州大学経済学府産業マネジメント専攻(ビジネススクール)修了。フィンテックベンチャー、半導体メーカー勤務後、肥後銀行入社。2019年より地方経済総合研究所。持続可能な企業経営をテーマとして、人的資本経営、エンゲージメント向上、1on1導入支援について調査・研究・実践を行う。

【研究・専門分野】
  • ・人的資本経営
  • ・コミュニケーション心理学
  • ・次世代リーダー養成
  • ・コーチング/1on1
【資格】
  • ・米国CTI認定プロフェッショナルコーアクティブ・コーチ(CPCC)
  • ・全米NLP公認トレーナー(ABNLP)
  • ・経営修士
  • ・大学アドミニストレーション修士
【レポート・著書等】
  • ・エンゲージメントを高める組織開発 Ⅱ ~事例から学ぶ組織開発の取組み~
  • ・エンゲージメントを高める組織開発 ~NLP(Neuro Linguistic Programming)を用いた組織活性化~
  • ・ウェルビーイング経営 ~当研究所は幸福度を高める経営支援を行います~
  • ・事業承継問題を解決する ~早期対応が拓く、事業の持続可能性~
  • ・SDGsと企業戦略 ~持続可能なビジネスに変革するSDGs導入~
事業連携部 兼
研究開発部 主任研究員
石川 貞治/Sadaharu Ishikawa

嶋田 英岳 /Hidetake Shimada

慶應義塾大学商学部卒業。HRM(人的資源管理論)専攻。2008年肥後銀行入行。営業店、経営企画部、九州FGを経て2019年より地方経済総合研究所。主に県内自治体の政策シミュレーション(EBPM)を、経済波及効果推計や産業連関表の作成を通じて実践。また、2024年からは県内の従業員・職員のワーク・エンゲージメント向上支援として「ジョブ・クラフティング導入」の支援・研究を行っている。

【研究・専門分野】
  • ・産業連関表、産業連関分析
  • ・経済波及効果
  • ・地域経済循環分析
  • ・ジョブクラフティング
  • ・HRM
  • ・SDGs
【資格】
  • ・環太平洋産業連関分析学会 会員
  • ・エクセル分析スペシャリスト
  • ・統計2級
【レポート】
  • ・エンゲイジメントを高める「ジョブ・クラフティング」 ~従業員が自ら主体性・自律性を発揮する仕組みづくり~
  • ・多様性を活かした組織変革 ~人手不足社会を生き抜く羅針盤~
  • ・熊本都市圏の道路網の現状と「10分・20分構想」への期待
  • ・ジョブ型雇用の普及可能性を探る ~カギを握る「相互納得性」と「自律型キャリア」~
  • ・SDGs経済波及効果(小国町) ~経済価値の見える化による持続可能なまちづくり~
【講演等】
  • ・2024年10月:環太平洋産業連関分析学会 報告論文「人吉球磨地域産業連関表と経済構造分析」
  • ・2024年7月:熊本学園大学経済学会/産業経営研究所「産業連関分析による政策シミュレーションと人吉球磨地域の産業創生」
  • ・2023年11月:くまもと県民カレッジ「熊本県の経済~経済と社会の身近な『つながり』~」
    その他多数

内藤 裕 /Yu Naito

・熊本大学理学部理学科卒業
・2009年肥後銀行入行。営業店にて個人、法人渉外に携わる
・2019年地方経済総合研究所へ出向、自治体受託事業(計画策定、調査業務)の他、国等の研究開発事業に携わる

【研究・専門分野】
  • ・実証事業(スマート農業)
  • ・各種計画、戦略策定支援
  • ・産学官連携支援
【資格】
  • ・ITパスポート
  • ・2030SDGs公認ファシリテーター
  • ・CS技能評価試験 ワープロ部門3級
  • ・CS技能評価試験 Excel部門3級
  • ・2級FP技能士(個人)
【レポート・著書等】
  • ・スマート農業の普及に向けて~山都町・スマート農業視察のご案内~
  • ・持続可能な農業の実現に向けて
  • ・水田内除草ロボットの社会実装を目指す~中山間地農業の持続可能性向上に向けて~
  • ・栗産地としての更なる飛躍に向けて~栗の自動収穫・運搬ロボットの開発~
  • ・熊本発!栗収穫・水田除草ロボットの開発~スマート農業の推進に向けて~

総合調査部

大学卒業後、国内主要建材メーカー入社、法人営業を担当。その後、私立大学職員へ転職、主に企画部門で中期計画策定支援やマーケティング調査、学長特命業務を担当。2023年より現職。国内MBA取得。

【研究・専門分野】
  • ・人的資本経営
  • ・組織開発
  • ・脱炭素経営
  • ・SDGs・ESG経営
【資格】
  • ・国家資格キャリアコンサルタント
  • ・脱炭素アドバイザーベーシック
  • ・職場のSDGs・ESG推進コンサルタント
  • ・保育士
  • ・日本ソムリエ協会ワインエキスパート
  • ・球磨焼酎案内人
【レポート・著書等】
  • ・「セルフキャリアドック」導入のススメ~組織活性化への取組み~
  • ・内定者との距離、縮めていますか?
  • ・何から始める?「ESG経営」
  • ・脱炭素化に向けた人材育成の取組み
  • ・世界の温暖化対策を話し合うCOP(コップ)

上野 葉月 /Hatsuki Ueno

・2006年肥後銀行入行。
・2015年より地方経済総合研究所へ出向。

【資格】
  • ・Microsoft Office Specialist Word Expert
  • ・Microsoft Office Specialist Excel Expert

濱洲 拓哉 /Takuya Hamasu

東京農工大学大学院工学府産業技術専攻修了。2014年肥後銀行入行。2020年より地方経済総合研究所勤務。主に経済指標等のデータ分析、県内総生産額の推計、半導体関連企業集積による経済波及効果分析等の調査・研究を行う。

【研究・専門分野】
  • ・経済見通し
  • ・産業連関表
  • ・経済波及効果
  • ・地域経済循環分析
【資格】
  • ・G検定
  • ・2030SDGs公認ファシリテーター
  • ・技術経営修士
【レポート・著書等】
  • ・熊本県経済見通し
  • ・熊本県内大型建設プロジェクト
  • ・社会課題解決における「エコシステム」
  • ・再生可能エネルギーは拡大するか
  • ・地域資源の活用を促進し持続可能な未来へ繋ぐ~天草地域の事例~

大久保 裕真 /Yuma Okubo

西南学院大学大学院経営学研究科修了。2017年肥後銀行入行。2020年より地方経済総合研究所。自治体の各種計画策定支援、公共施設マネジメント、その他経済・社会動向に関する調査業務を担当。

【研究・専門分野】
  • ・証券市場
  • ・公共施設マネジメント
  • ・半導体産業集積
【資格】
  • ・証券アナリスト協会認定アナリスト
  • ・2030SDGs公認ファシリテーター
【レポート・著書等】
  • ・危機を乗り越え、事業を次世代へ~コロナ禍の事業承継・M&A~
  • ・幸せの「見える化」による豊かさと持続可能な地域社会の実現に向けて
  • ・デジタルとアナログの融合 ~県内企業の事例から学ぶこれからのマーケティング~
総合調査部 研究員 総合調査部員

事業連携部員

・2019年肥後銀行入行。
・2020年より地方経済総合研究所へ出向。

【研究・専門分野】
  • ・県産品販路拡大(酒・食品等 国内/海外:フランス・香港・台湾向け)
  • ・ブランディング(球磨焼酎、熊本県産品)
  • ・補助金活用支援
【資格】
  • ・日本政策公庫農業経営アドバイザー試験合格者
  • ・所属学会 日本地理学会
  • ・球磨焼酎案内人
【レポート・著書等】
  • ・プレミアムなブランドを確立し世界を目指す 球磨焼酎の海外販路拡大プロジェクト
  • ・withコロナ時代の地方創生 ~農業や観光資源を活用した熊本への対日投資の呼び込み強化~

田上 樹 /Itsuki Tanoue

・2020年肥後銀行入行。
・2022年より地方経済総合研究所へ出向

【資格】
  • ・2030SDGs公認ファシリテーター
  • ・統計2級
  • ・2級FP技能士(個人)
【レポート・著書等】
  • ・10年後を見据えた球磨川流域の「緑の流域治水」に向けて~自然の力で水と共存するイギリスの取組み~
  • ・地域循環共生圏の実現に向けて
  • ・農山漁村発イノベーションで地域を活性化

林田 祐子 /Yuko Hayashida

・2021年肥後銀行入行。
・2022年より地方経済総合研究所へ出向

【研究・専門分野】
  • ・業況判断調査
  • ・人口減少
  • ・女性活躍
【資格】
  • ・CS技能評価試験 ワープロ部門3級
  • ・CS技能評価試験 Excel部門2級
  • ・3級FP技能士
【レポート・著書等】
  • ・熊本県の人口減少要因を探る~若者の人口流出について~
  • ・熊本におけるジェンダー平等・女性活躍推進~経済参画分野に関する指標~
  • ・熊本県内企業業況判断調査
  • ・新卒アンケート

事業連携部員

・2021年肥後銀行入行。
・2024年より地方経済総合研究所へ出向

【資格】
  • ・CS技能評価試験 ワープロ部門3級
  • ・CS技能評価試験 Excel部門3級
  • ・2級FP技能士(個人)

漆嶋 秀郎 /Hidero Urushima

早稲田大学政治経済学部経済学科卒・熊本大学大学院法学研究科修士課程修了(税法)
1990年肥後銀行入行、主に金融取引ディーラー・バックオフィス等の金融市場担当部署・業務管理部署・秘書室・預金保険機構(出向)等に配属、2018年4月弊研究所へ配属、現在に至る

【研究・専門分野】
  • ・金融市場分析・金融制度全般
  • ・経済分析全般
【資格】
  • ・法学修士(税法)
  • ・宅地建物取引士
  • ・情報セキュリティマネジメント 他
【レポート・著書等】
  • ・「パスキー」でパスワード入力が不要に
  • ・「カーボンニュートラル」をビジネスチャンスに
  • ・台湾の生活・文化
  • ・台湾の経済
  • ・「脱炭素先行地域」にビジネスチャンスあり 他

山野 和恵/Kazue Yamano

・肥銀ビジネス開発入社
・2010年肥後銀行転籍、同年地方経済総合研究所へ出向。

【資格】
  • ・国家資格キャリアコンサルタント
  • ・産業カウンセラー
  • ・雇用環境整備士
事務局員 兼
総務部員
高倉 久恵/Hisae Takakura